ポイントサイトは稼げない。その理由とは?私が辞めた理由

私は、一時期はかなりの数のポイントサイトに登録していました。

ポイントサイトとは

サイト運営者は広告を掲載することにより広告掲載依頼者より報酬を受け取り、サイト利用者は掲載されている広告を利用することでサイト運営者から成功報酬を得られるシステム。 ポイントサイト運営者はアフィリエイト広告を掲載している場合が多い。 ポイントサイト利用者は掲載されているアフィリエイト広告から申し込みを行い、ポイントサイト運営側に金銭が払われる。 広告を利用するとサイト(アプリ)内での専用ポイントが加算され、一定額に達すると現金やそれに該当する金券、ギフトコード等に交換した形で報酬が支払われる。利用頻度にもよるが副収入として需要があり、ポイントサイト専用の比較サイトも多く見られる。 これはポイントサイトが提供する友達紹介制度を利用しており、比較サイトからポイントサイトの登録申し込みが入るとポイントサイト側から紹介者に報酬が支払われる仕組みになっている。 ポイントサイト側も集客の一環として行っている。 ウィキペディアより引用
例えば以下のようなサイトです。

PONEY

i2iポイント

GetMoney

ポイントタウン

ポイントインカム

モッピー ・

ちょびリッチ

ハピタス

 

このようなポイントサイトがあります。

確かに真剣にやれば数万円は稼げます。

いわゆる自己アフィリエイトのようなもので、

 

・クレジットカードの申込み

・無料会員登録

・100%以上還元の商品の購入

 

などをしなければいけない仕組みです。

ポイントサイトが割にあわない、儲からない理由

 

面倒臭いし、無料登録するとメールなども色々と届くしちょっと厳しいかなと思います。

クレカの登録などもありますが やはり何度も審査や申し込みをする事で、印象も悪くなります。

またポイント紹介に関しては、アフィリエイトと同じなので

「それなら普通にアフィリエイトしている方がいいよね」という話になってしまいます。

 

クレカなどは限界もあるので、結局は、

クリック、ゲームに参加、アンケート回答などでもポイントを増やすのですが 正直言ってかなり割に会いません。

最初は高い案件に登録すれば稼げるのは事実ですが、何度もできないので安価で割りに会わないものばかりになり最終的には、どんどん使えば使うだけ稼ぎ難くなるのです。

 

このような理由から私はポイントサイトをお勧めしていません。

 

確かに最初の間は良いかもしれませんがクレジットカードの申し込みとかも 何度もやると この先長い目で見て生活に影響がでないとも限りません。

本当に必要な時に取得できないとか、審査に落ちるといった事もありますし あれこれ登録すると しつこいぐらいメールが届いたり…

メアドを変更したり捨てアドで登録すれば良いですが、電話番号とか登録するとアンケートの電話が掛かってくる事もありますし…

お金を貰えるってことわ 登録を勧誘する側もお金を払うのでそれ以上の利益を取りたいわけですから当然と言えば当然ですね。

尚、クレカはご存知かもしれませんが年会費が掛かります。

本当に使う予定、クレジットカード欲しいという場合なら使うのも有りですけど それ以外は、お薦めしません。

 

ではでは~